花好きを応援!総合花サイトみんなの花図鑑
第1条(本規約について)
本規約は、エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社(以下、「当社」という。)が、WEBサイト(https://minhana.net/ )内のWEBページ上で提供する「みんなの花図鑑」(以下、「本サービス」という。)に対して適用されます。お客様がいずれかの条件に同意しない場合は、本サービスをご利用できないものとします。なお、当社が本規約以外に必要に応じて本サービス又はその他関連ページにて公表する本サービスの利用に関する取り決めは、本規約の一部を構成するものとします。
2017年8月31日をもって、下記に記載の機能の提供は終了し、2020年7月28日より、AIサービスとして花の写真投稿による花名および類似画像検索を提供します。
■終了する機能
・投稿写真を見たい
・花の名前を知りたい
・花の写真を投稿したい
・マイページ
・ポイント
・本日の一枚
・メールマガジン「みん花通信」
・「みんなの花図鑑」公式Facebook
第2条(定義について)
本規約において、以下各号に掲げる用語は、当該各号に定める通りとします。
(1)「お客様」とは、本サービスのご利用者(閲覧するのみの場合も含む)をいいます。
(2)「投稿者」とは、第4条に従い本サービスの利用登録を行ったお客様をいいます。投稿者は、本サービスに投稿者コンテンツ及びコメントを投稿することができます。
(3)「当社コンテンツ」とは、当社が本サービス上に掲載する画像、音楽、音声、文章及び動画等の一切の情報をいい、投稿者コンテンツとコメントを除きます。
(4)「投稿者コンテンツ」とは、投稿者が本サービスに投稿する花や紅葉、風景等の写真データ及び当該写真データに関する一切の情報のうち、次号に定めるコメントを除く全てのものをいいます。
(5)「コメント」とは、本サービス上において、投稿者により投稿されるコメントをいいます。
第3条(本規約及び本サービスの変更等)
当社は、当社が必要と認める場合には、本規約及び本サービスの内容(名称、使い方を含みますが、これらに限られません)を変更、追加又は削除を行う権利を有するものとします。当社は、本規約及び本サービスの内容を変更、追加又は削除するときは、当社のウェブサイトへの掲載その他相当の方法により、予め周知することとし、以下のいずれかの要件を充足する場合には、個別にお客様と合意することなく、本規約を変更できるものとします。
(1)お客様一般の利益に適合するとき
(2)契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
第4条(利用登録)
投稿者コンテンツ及びコメントの投稿を希望するお客様は、当社が求めるお客様に関する情報(当社が定める他事業者の提供するサービスのIDを含み、以下、「お客様情報」といいます)の登録を行うものとします。お客様は、お客様情報を正確に登録するものとし、登録したお客様情報に変更が生じた場合は、所定の方法に従い、すみやかに当該情報を変更するものとします。
第5条(免責及び保証の否認事項)
1.お客様は、以下の内容についてご理解のうえで、ご自身の責任において本サービスをご利用頂くものとします。
(1)当社は、本サービスで提供されるあらゆる情報(当社コンテンツ、投稿者コンテンツ及びコメントを含みますが、それらに限られないものとし、以下同様とします)の確実性、正確性、安全性、最新性、有用性、道徳性、適切性、著作権の許諾の有無、及び特定目的への適合性のいずれについても保証するものではありません。なお、当社はお客様からの問い合わせに対して回答又は助言を行う場合がありますが、その内容についても本規約に規定されている内容を超えて保証するものではありません。
(2)当社は、お客様の本サービスの利用に起因・関連し、お客様と他のお客様又は第三者との間で生じた著作権・商標権等の知的財産権、名誉・信用・プライバシー等の人格的権利その他一切の権利の侵害等に係る問い合わせ、要望、クレーム、要請、要求もしくは損害賠償請求(以下、総称して「問い合わせ等」といいます)について一切関知しないものとし、お客様は、自己の費用と責任で当該問い合わせ等を解決するものとします。
(3)当社は、本サービスの確実な提供(本サービスが遅滞、中断、中止、廃止されないことを含みます)、投稿者が投稿者コンテンツ又はコメントを遅滞なく確実にアップロードできること、及びそれらが消失又は破損されないこと、アクセス結果、セキュリティなど、本サービスの品質について一切保証しておりません。また、当社は、第9条により本サービスの提供を一時的に中断した場合も含め、本サービスの機能欠陥が原因でお客様へ損失や損害が発生した場合も、当社による故意又は重過失による場合を除き、一切責任を負いません。
(4)本サービスを運営するために必要な設備(以下、「設備」といいます)に蓄積された投稿者コンテンツもしくはコメントの一部あるいは全部が消失し、又は第三者により改ざんされた場合、当該消失又は改ざんによりお客様に発生した損害について、当社による故意又は重過失による場合を除き、当社は一切責任を負いません。
(5)当社は、投稿者コンテンツ及びコメントが、著作権、秘密保持、名誉毀損その他の他人の権利を侵害していないこと、公序良俗に反しないこと、及び法令に違反しないことについて、一切保証しておりません。
(6)当社は、投稿者コンテンツ及びコメントが第三者に不正使用等をされることにより、投稿者に発生した損害については、一切責任を負いません。
(7)当社は、お客様が著作権・秘密保持・名誉毀損・品位保持及び輸出に関する法令その他法令上の義務に従っていることなど、お客様による本サービスの利用状態について一切保証しません。
(8)お客様が本サービスを利用したこと並びに当社が本サービスの内容を変更、追加、削除又は終了したことによりお客様に発生した損害については、当社は一切責任を負いません。
(9)本サービスからリンクされている外部のサイトは、当社が管理するものではありません。従って、当社は、当社の管理外にあるリンク先の外部サイトに関する一切の事項について責任を負いません。
2.当社の、本サービス及びリンク先の電子ファイルもしくは送信ルートに含まれるウイルス又は外部からの攻撃に対するセキュリティ対策は、その時点における同業他社と同等レベルのものに限られます。当社は、当該セキュリティ対策を講じることをもって、当該損害の賠償責任から免れるものとします。
第6条(お客様の責任)
お客様は、インターネットは国境を越えて利用されるものであることを十分理解のうえ、本サービスの使用にあたり、全ての適用のある法令(著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持等に関する法令を含みますが、これらに限られません)を遵守するものとします。
第7条(投稿者の責任)
1.投稿者は、本サービスのご利用者に投稿者コンテンツ又はコメントが公開されることに、予め同意するものとします。
2.投稿者は、自らが投稿した投稿者コンテンツ又はコメントの返却を受けられないことに、予め同意するものとします。
3.投稿者は、自らが投稿した投稿者コンテンツ又はコメントの編集又は削除を自ら行うこと、又は当社に対し編集又は削除を要求できないことに予め同意するものとします。
4.投稿者は、自らが投稿した投稿者コンテンツ又はコメントについて、当該投稿者が完全かつ瑕疵のない著作権を有し、第三者の肖像権、パブリシティ権、著作権、著作者人格権、商標権その他の権利を侵害するものではないことを、当社に保証するものとします。
第8条(本サービス利用における禁止事項)
1.本サービスは、お客様の個人的かつ非営利の目的のために提供されるものとします。お客様は、本サービスにおいて、以下に該当する又は該当するおそれのある行為をしてはならないものとします。
(1)未成年者に対し悪影響がある行為、及びそのおそれのある行為
(2)上記を含むサイト、面識のない異性との交際を目的とするサイト、年齢制限を有するサイトに誘導する行為
(3)本サービスを利用し、お客様のメールアドレスその他個人情報を、当該個人の意図に反して取得する行為、及びそのおそれのある行為
(4)通常利用の範囲を超えて設備に負担をかける等、本サービスの運営を妨害する行為
(5)本規約に違反する行為
(6)その他、当社が不適切と合理的に判断する行為
2.投稿者は、本サービスにおいて、以下に該当する又は該当するおそれのある投稿者コンテンツ及びコメントの投稿をしてはならないものとします。
(1)わいせつ、暴力的及びグロテスクなイメージ・表現を含むもの
(2)違法薬物の使用等を美化・誘発・助長する表現及び違法薬物に関するもの
(3)未成年者に対し悪影響があるもの
(4)児童ポルノ又は児童虐待にあたるもの
(5)コンピュータウイルス等の有害なプログラム等が含まれるもの
(6)第三者の肖像権、パブリシティ権、著作権、著作者人格権、商標権その他の権利を侵害するもの
(7)上記各号を含むサイトに誘導するもの(単にリンクを張る行為を含みます)
(8)花、紅葉及び当社が承諾した風景やイベント以外が写っているなどの本サービスの趣旨に合致しないもの
(9)当社が別途定めるー定のデータ容量以上のもの
(10)投稿者コンテンツの内容に沿わないコメント(意図的であると当社が判断したもの)
(11)虚偽の情報(故意であると当社が判断したもの)
(12)本規約に違反するもの
(13)その他、当社が不適切と合理的に判断するもの
第9条(当社の権限)
1.当社は、以下の事由により、お客様に事前に通知することなく、一時的に本サービスの提供を中断することがあります。
(1)設備の保守、点検、修理などを行う場合
(2)火災・停電・設備障害により本サービスの提供ができなくなった場合
(3)天変地異などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(4)その他、運用上又は技術上、本サービス提供の一時的な中断を必要と当社が判断した場合
2.当社は、本サービスへの利用が著しく集中し、設備に過度の負担がかかっていると判断した場合には、サービス品質を保つため、本サービスへのアクセスや投稿者コンテンツ及びコメントのアップロード等のサービス制限を行うことができるものとします。
3.当社は、投稿者が投稿者コンテンツ及びコメントを投稿した際は、本規約に反しないことを事前に審査できるものとし、その結果、投稿者コンテンツ及びコメントの一部又は全部を掲載しないことができるものとします。投稿者は、当該審査の結果、投稿者コンテンツ及びコメントの一部又は全部が掲載されなかったことについて、要望、クレーム、要求もしくは損害賠償請求等を一切行わないこととします。
4.当社は、投稿者コンテンツ又はコメントが本規約に定める禁止事項に違反すると判断したときは、当社の裁量によりそれらを投稿した投稿者の承諾を得ることなく、かつその理由を当該投稿者に説明することなく、当該投稿者コンテンツ又はコメントの全部又は一部の掲載を削除することができるものとします。
5.投稿者は、投稿者コンテンツ又はコメントに対し当社が取った削除措置については、何ら異議を述べないものとします。また、投稿者は、当社の削除措置により受けた損害の一切について、当社に問い合わせ、要望、クレーム、要求もしくは損害賠償等を行わないことに同意するものとします。
6.当社は、お客様が本サービスを通じて行った行為が、本規約に違反すると判断した場合には、当社の裁量により、予告なくかつその理由を明示することなく、当該お客様の本サービスへのアクセスを制限する権利を有するものとします。当社は、本項の措置を取ったことにより、お客様に生じた損害については、一切責任を負わないものとします。
7.当社は、1ヶ月前までに本サービス上で公表することにより、お客様の承諾を得ることなく、本サービスの全部又は一部に関する権利及び義務を、第三者に譲渡することができるものとし、お客様はこれについて予めご同意いただくものとします。
8.当社は、1ヶ月前までに本サービス上で公表することにより、お客様の承諾を得ることなく、本サービスの全部又は一部を終了する権利を有するものとします。
第10条(当社の損害賠償額の制限)
1.当社は、本サービスの提供にあたり、本規約に別段の定めがある場合を除き、当社の過失に基づく債務不履行又は不法行為に起因してお客様に損害が発生した場合、現実かつ直接の損害に限り賠償するものとします。
2.当社は、当社が本規約の定めに従って実施した行為の結果発生した損害、本サービスの使用機会の逸失、中止もしくは終了に起因する損害、その他前項に定める損害を除くあらゆる損害(間接的、付随的、偶発的、派生的、特殊な損害、逸失利益を含みます)に対して、たとえ当社がかかる損害の可能性を事前に通知されていたとしても、責任を負いません。
第11条(お客様による損害賠償)
お客様は、お客様が本規約又は法令の定めに違反したことにより、当社、他のお客様又は第三者に損害を及ぼした場合、当該損害及び費用(弁護士費用を含む)を賠償する責任を負うものとします。
第12条(個人情報に関する取り扱いについて)
1.本サービスにおいて、当社は以下の利用目的のために、お客様からメールアドレスおよびニックネームの個人情報 (個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できることができることとなるものを含む))を収集するものとします。
(1)本サービスの提供・検証・改善
(2)お客様からのお問い合わせに対する回答
(3)お客様がご本人であることの確認
(4)その他本サービスの運営及び本サービスに関する連絡
2.当社は、個人情報を、当社の「プライバシーポリシー」(https://www.nttr.co.jp/privacy_policy/)に基づき適切に取り扱うものとします。
3.当社における、個人情報の管理責任者は、当社のビジネスリスクマネジメント担当役員とします。
4.当社は、本サービスの提供を終了した場合は、お客様から収集した情報を消去、廃棄その他法令で定められた適切な処理を行うものとします。
5.当社は、本サービスの向上を目的として、Google Analyticsを用いて本サービスへのアクセス情報を収集しています。このため、一部のページにおいて Google Analyticsから提供されるCookieを使用しています。なお、この情報が、お客様の個人情報と関連づけられる事はありません。また、本サービスを経由してGoogle Analyticsにより収集されたデータはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されており、当社はGoogle Analyticsのサービス利用による一切の損害について責任を負わないものとします。Google AnalyticsによるCookieの使用に関する説明およびCookieにより収集される情報について詳しくお知りになりたい方は、Google Analyticsのサービス利用規約およびGoogle社のプライバシーポリシーをご確認ください。
Google Analyticsサービス利用規約:https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Google社プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy
第13条(履歴情報等に関する取り扱いについて)
1.当社は、お客様が本サービスをご利用になる際、お客様による本サービスの利用もしくは閲覧等の履歴(アクセス時刻及びIPアドレス等のログ情報)等であって、当社のサーバーにより自動的に記録される情報(総称して、以下「履歴情報等」という)を取得、蓄積、及び利用する場合があります。
2.当社は、履歴情報等を以下の目的に利用します。なお、履歴情報等には個人情報は含まれず、履歴情報等を取得することによって特定の個人を把握、認識することはいたしません。また、当社は、履歴情報等を、当社のプライバシーポリシーに従い取り扱うものとします。
(1)本サービスの技術的な問題の解決
(2)本サービスの利用者数の調査、分析
(3)本サービスに関する統計情報の作成
3.当社は、前項の目的に必要な範囲内で、履歴情報等を当社の業務委託先(以下、「委託先」といいます)に提供することができるものとし、お客様はこれについて予めご同意いただくものとします。
第14条(Googleマップサービスの利用)
本サービスは、Google社が提供する「Googleマップ」を利用して提供しています。お客様が本サービスをご利用の場合は、本規約及びGoogle社の定めるサービス利用規約を遵守の上使用するものとします。
第15条(位置情報の取り扱いについて)
1.お客様が本サービスを利用するにあたり、当社は、投稿者コンテンツに含まれる位置情報を収集し、保持し、処理し、使用することができるものとし、お客様はこれについて予めご同意いただくものとします。
2.当社が収集する投稿者コンテンツに含まれる位置情報は、「Googleマップ」上に当該投稿者コンテンツに含まれる情報を表示するため当社が収集し、保持し、処理し、使用することができます。
3.お客様が本サービスを使用することによって、当社が前項の目的のために投稿者コンテンツに含まれる位置情報を収集し、保持し、処理し、使用することに、お客様は予めご同意いただくものとします。ただし、お客様が望む場合であっても、電波状況ないしはその他諸事情により、当社が投稿者コンテンツに含まれる位置情報を収集し、保持し、処理し、使用することができない場合もあることにつき、お客様は併せて予めご同意いただくものとします。
4.お客様は、自己が望まない場合、位置情報機能を使わないことにより、又は本サービスの設定変更機能により、第2項の目的のために当社が投稿者コンテンツに含まれる位置情報を送信し、収集し、保持し、処理し、使用することを避けることができるものとします。
第16条(著作権)
1.本サービスにおける当社コンテンツに係る著作権は当社又は当該情報の著作権者に帰属いたします。お客様は、当社コンテンツについて、複製、公衆送信、頒布、譲渡、翻案その他の著作権法第21条から28条に定める権利を有しないものとします。
2.投稿者コンテンツ及びコメントに係る著作権は、当該投稿者と当社間においては、当該投稿者に帰属するものとします。ただし、当該投稿者は、対価の請求をすることなく、投稿者コンテンツ又はコメントについて、営利目的の有無を問わず以下に定める権利を当社に対して許諾することに予め同意するものとします。
(1)投稿者コンテンツ又はコメントの複製、公衆送信、頒布、販売、譲渡、翻案その他の著作権法第21条から28条に定める権利。
(2)前号に定める権利を当社が当社の定める者に再許諾する権利。
3.投稿者は、当社及び委託先に対して、自己の投稿者コンテンツ又はコメントに関する著作権法第17条から第20条に定める著作者人格権及び同法第28条に定める原著作者の権利を一切行使しないものとします。なお、著作者人格権及び原著作者の権利を保有する権利者が別に存在して、当該権利者から問い合わせ等がなされた場合、投稿者は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、かつ当社を免責するものとします。
4.投稿者は、自己の投稿者コンテンツ又はコメントに関する著作権を第三者に譲渡する場合、当該第三者をして本規約に定める内容に同意させるものとします。
第17条(準拠法、紛争解決、管轄裁判所等について)
1.本規約に係る契約の成立、効力、履行および解釈については、全て日本国法が適用されるものとします。
2.本規約について、当社とお客様との間で紛争、疑義その他が生じた場合は、ともに誠意をもって協議し、その解決に努力するものとします。
3.前項により協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2015年6月29日制定
2017年9月 1日改定
2020年3月24日改定
2020年7月28日改定