花好きを応援!総合花サイトみんなの花図鑑
文字サイズを変更
花図鑑・植物図鑑で探す
写真で調べる「コノハナナニ」
見て楽しむ花の動画写真
©NTT Resonant Inc.
同じツツジ科に属する花
ネジキ
フジツツジ
ホソバシャクナゲ(エンシュウシャクナゲ)
ミカワツツジ
ミネズオウ
ヤチツツジ
ムラサキオンツツジ
オンツツジ
ホツツジ
アワユキエリカ
クランベリー
レンゲツツジ
キリシマツツジ
ベニサラサドウダン
コメツツジ
トキワバイカツツジ
クロフネツツジ
ムラサキツリガネツツジ
タカクマミツバツツジ
ヤクシマヤマツツジ
チョウセンヤマツツジ
センカクツツジ
ケラマツツジ
シブカワツツジ
マレーシアシャクナゲ(シャクナゲ)
トウゴクミツバツツジ
リュウキュウツツジ
カルミア・オスボレッド
ミヤマキリシマ
ハヤトミツバツツジ
カイナンサラサドウダン
ヤクシマミツバツツジ
オオヤマツツジ
エゾムラサキツツジ
ムニンシャシャンボ
ホンコンドウダン
カルーナ・ブルガリス(ギョリュウモドキ)
アシタカツツジ
キヨスミミツバツツジ
キレンゲツツジ
ヒューケラ・ハリウッド
色: 赤 大きさ:30~50cm
マムシグサ
色: 紫 大きさ:50~100センチ 茎には紫褐色の斑点がある。 花の特徴:2つの葉の間から筒状の柄が伸び、先に仏炎苞(棒状の花を包み込む苞を仏像の背景にある炎形の飾りに見立てたもの)と呼ばれるものをつける。 仏炎苞は淡い紫色ないし淡い緑色で、縦に白い筋が入る。 雌雄異株である。 雄株には暗い紫色をした2、3個の葯を持つ雄花がたくさんつく。 雌株には棍棒のような穂軸の下に緑色の子房のある雌花がたくさんつく。
ローダンセマム・アフリカンアイズ
ハルジオン
ハギ
ノカンゾウ
オイランソウ(フロックス)
ナズナ
アグロステンマ(ムギナデシコ)
カサブランカ
クレマチス・ドクターラッペル
オオアワガエリ
トルコキキョウ
フランネルフラワー・ファンシースノー
バコパ・コピア
ローダンセマム・マウイ
クフェア・サンカーペットピンク
開花時期
色