文字サイズを変更

コノハナナニ
  1. 図鑑
  2. ヤブカンゾウ

ヤブカンゾウ [藪萱草]

  • ヤブカンゾウ
花言葉
順応性
名前の読み やぶかんぞう
分類 ユリ科 ワスレグサ属
学名 Hemerocallis fulva var. kwanso

ヤブカンゾウ [藪萱草]

今咲いている花

6月に咲く花

  • メキシコマンネングサ

    色:
    大きさ:10~20センチ 茎や葉には赤味はない。
    花の特徴:花径12ミリくらいの小さな黄色の花がぎっしりと咲く。 花弁は5枚で平開する。 雄しべは10本である。

  • ドクダミ

    色:
    大きさ:20~40センチ
    花の特徴:茎先に十字型の白い花を咲かせる。 花びらのように見えるものは、葉に近い性質をもった総苞と呼ばれるものである。 実際のドクダミには花弁も萼片もない。 花の中央に穂状になっているのは雄しべと雌しべである。

他の条件で花を探す

開花時期

開花月を選ぶ