文字サイズを変更

コノハナナニ
  1. 図鑑
  2. アネモネ・ポルト

アネモネ・ポルト

  • アネモネ・ポルト
  • アネモネ・ポルト
  • アネモネ・ポルト
花の色
開花時期 1月 2月 3月 4月 5月 12月
花の特徴
直径は8cmほど。
生育地 鉢植え、庭植え
植物のタイプ 多年草
大きさ・高さ 20~40cm
名前の読み あねもね・ぽると
分類 キンポウゲ科
学名 Anemone coronaria

アネモネ・ポルトの動画

アネモネ・ポルト

同じキンポウゲ科に属する花

今咲いている花

6月に咲く花

  • クリンソウ

    色:
    大きさ:40~80センチ
    花の特徴:花は地上から伸びた花径の先に数段に輪生してつく。 花径は2~3センチで、花の色は紅紫色である。 花冠は先で5つに裂け、横に平らに開く。 それぞれの裂片の先は浅く2つに裂ける。 萼片は緑色で5枚である。 雄しべは5本、雌しべは1本である。

  • ジシバリ

    色:
    大きさ:10~20センチ
    花の特徴:花茎は上部で枝分かれをし、1輪から3輪の黄色い花をつける。 蒲公英(タンポポ)に似ているが、花びらのように見える舌状花の数はそれより少ない。

他の条件で花を探す

開花時期

開花月を選ぶ