花好きを応援!総合花サイトみんなの花図鑑 | 2023.06.01 利用規約変更のお知らせ
文字サイズを変更
花図鑑・植物図鑑で探す
写真で調べる「コノハナナニ」
見て楽しむ花の動画写真
©NTT Resonant Inc.
同じナデシコ科に属する花
オグラセンノウ
ジプソフィラ・ジプシーホワイト(カスミソウ)
オオヤマフスマ
カーネーション・ソルティハ
アレナリア・モンタナ
エゾオオヤマハコベ
オオバナミミナグサ
スイセンノウ
タガソデソウ
シナノナデシコ
マツヨイセンノウ
ビランジ
カーネーション・フォセットレッド
カーネーション・マハロ
サボンソウ
クモマミミナグサ
アグロステンマ(ムギナデシコ)
マンテマ
ガンピセンノウ
エゾカワラナデシコ
イセナデシコ
カーネーション・サキーネ(テルーラピンク)
シコタンハコベ
エンビセンノウ
センノウ
カワラナデシコ(白花)
ヒメハマナデシコ
ジプソフィラ・ジプシーディープローズ
タカネナデシコ
フシグロセンノウ
セイヨウミミナグサ
カラフトビランジ
カスミソウ(ハナイトナデシコ)
シレネ・ブルガリス
ムーンダスト_ライラックブルー
シレネ・サクラコマチ
マツモトセンノウ
ハマベマンテマ
カーネーション・トルテ
ノミノツヅリ
ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)
色: 白 、 黄 、 オレンジ 、 ピンク 、 赤 大きさ:30~60センチ 花の特徴:枝分かれをした茎先に、花径4センチから6センチくらいの大きな花をつける。 花の色は橙色が基本だが、白や黄色、赤、桃色などのものもある。 花びらは4枚で、扇のような形をしている。 はじめは2枚の萼片に包まれているが、開花すると萼片は脱落する。 花は昼間は水平に開き、暗くなると閉じる。 雄しべはたくさんある。 雌しべは1本で、花柱は4つに裂ける。
カンパニュラ・アルペンブルー(カンパニュラ・ポシャルスキアナ)
色: 青 、 紫 大きさ:20~30センチ 花の特徴:花径2~3センチの星形をした青紫色の花をたくさんつける。
ムーンダスト_ベルベットブルー
アフェランドラ・ダニア
パイナップルリリー
ギボウシ
ハマナデシコ
ホヤ・天ノ川
クガイソウ
ヒメジョオン
スイフヨウ
ヘミジギア・マーブルキャンディー
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)
イブキトラノオ
クレオメ
ナンキンハゼ
カラスビシャク
開花時期
色