文字サイズを変更

コノハナナニ
  1. 図鑑
  2. ハゼノキ(リュウキュウハゼ)

ハゼノキ(リュウキュウハゼ) [櫨の木]

  • ハゼノキ(リュウキュウハゼ)
名前の読み はぜのき(りゅうきゅうはぜ)
分類 ウルシ科 ウルシ属
学名 Rhus succedanea

ハゼノキ(リュウキュウハゼ) [櫨の木]

今咲いている花

3月に咲く花

  • ノゲシ

    色:
    大きさ:50~100センチ
    花の特徴:花径2センチくらいのタンポポに似た花をつける。

  • ハコベ

    色:
    大きさ:10~20センチ
    花の特徴:茎のつけ根に花径4~6ミリの小さな白い五弁花をつける。 細い花びらが10枚あるように見えるが、これは5枚の花びらがそれぞれ2つに深く裂けているためである。

他の条件で花を探す

開花時期

開花月を選ぶ